HOMEノウハウブログ
2020年12月17日お知らせ
今回はFacebook、Instagram広告において重要なピクセルタグの発行方法をお伝えします。
まずビジネスマネージャーを発行してください。
ビジネスマネージャー発行後、ビジネス設定の画面より下記項目がございます。
データソース ⇒ ピクセル ⇒ 追加ボタン

追加を押すとこのような画面が開きます。

出来ればサイトの名前など、分かりやすいピクセル名を決めていただき、次へ進みます。
ここでは今すぐ設定の方を選択してください。

ここでピクセルコードがコピーできますので、コピーをしてメモ帳などに貼り付けておいてください。
不安な方は手順をメールで送信しておくと良いかもしれません。

イベントコードの設定が開きます。
赤枠部分に推奨と書かれていますがここはクリックせずキャンセルを押してもらって構いません。

ピクセルが作成できましたら、こちらの画面から広告アカウントと紐付けます。

2020年7月9日リスティング広告
WEB広告でよく聞く「インプレッション」「リーチ」という言葉。これらの用語の意味や定義をあまり分かっておらず「うまく違いを説明できない・・・。」という方いらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、「インプレッション」と「リーチ」の定義と違いについて解説いたします。また、ほか混同しがちな「PV(ページビュー)」「エンゲージメント」についても補足したいと思いますので、ご参照ください。 続きを読む →
2020年6月30日リスティング広告
皆さんこんにちは。株式会社イーナの川勝です。
今回は今年の4月より全アカウントで利用が可能になったGoogle広告の新しい機能「ファインド広告」についてご紹介いたします。 続きを読む →
2020年6月10日リスティング広告
ECサイトを運用されている皆さま、Facebookのショップ機能は利用されていますか?
Facebookページ上で簡易的なショップを展開できるもので、自社商品をページ上に展示、購入促進を促せます。ECを運用中で、かつFacebookアカウントをお持ちであればぜひとも使いたい機能ですので、今回はそのメリット、設定手順をご紹介していきます。 続きを読む →
2020年3月19日リスティング広告
2018年5月に「スマートショッピングキャンペーン」という新しいキャンペーンタイプが追加されました。これは、Google広告のショッピング広告に追加されたものです。今回はこのスマートショッピングキャンペーンについてお話します。
続きを読む →
1/28 1 2 3 4 5 6 7 8 >> 最後へ >>